中小と非正社員には辛い社会ですね。

中小と非正社員には辛い社会ですね。

中小と非正社員には辛い社会ですね。

1億総中流なんて、懐かしい響きですね〜。

 

おばさんが、中高生の頃に聞いたような記憶がしますよ(笑)

 

最近の社会を見ていて、つくづく非正社員にとって辛い社会になったなあ、、、と、おばさんは考えます。

 

だって、今年のベアだって、正社員の方々ばかりじゃないですか。

 

「非正社員のベアした会社って、どこ?」な感じでしょう?

 

消費税も5%から8%に上がるというのにね。

 

非正社員のお給料には、消費税アップ分は反映されないでも、いいのかしら?

 

正社員よりも低いお給料で生活している人が多い、非正社員のみなさんは、4月から、どうやって暮らしていくんでしょうね?

 

生活で精一杯なのに、結婚・出産・子育て・介護なんて、出来るのかしら?

 

非正社員になったのは、自己責任なのかしら?

 

格差社会になるって、どういうことか、分かってる?

 

例えば、こんなことですよ。

 

昔の貧困家庭(非正社員の家庭)で育った子供が、

 

理解のある親と周囲(昔は学校の先生)の協力と、血の滲む様な努力で大学に入り、

 

学費を稼ぎながら勉強をして(所謂苦学生ね)、

 

正社員として会社へ入り、苦難の連鎖を断ち切る・・・。

 

これって、戦前の日本そのものじゃないかな?

 

教育を受けた子供が増えれば、社会が良くなり、日本も栄えると、

 

信じて頑張ってきた昭和のお父さん方の努力は、なんだったのかしら?

 

確かに日本は、資本主義です。

 

でも、貧困率が低いからといって、格差を広げていいとは思いません。

 

政治が構造改革に必死だった頃、

 

貧困率が低い今だから、規制改革を行うんだと言ってましたね。

 

それで、製造業への派遣が解禁されたのよね。

 

その結果、派遣村が出来ちゃったのよね。

 

日本の政治は難しすぎて、頭の悪いおばさんには、全然理解できません。

 

解っているのは、大きすぎる格差が生み出す社会は、危険だということ。


ホーム RSS購読 サイトマップ